J-REIT投資入門

 

誰もが憧れることですが、不動産オーナーとして賃料収入を得られたら、なんて素晴らしいことでしょうか。

 

「アパートでも所有していれば、大家さんとして、家賃収入で暮らせるのになー。」
「給料とは別に、不動産収入があるとか、純粋にかっこいいし、気分がいいだろうね。」
「都内に、ワンルームマンションでも買って、誰かに貸して、賃貸収入でも得ようか。」
「例え、少額であっても、資産は、株、債券、不動産に分散させて運用したいんだ。」

 

でも、

 

「実物不動産の購入は大金が必要で、手が出せないよ。」
「素人だし、不動産投資のことなんて、よく知らないよ。」
「修繕とか入居の心配とか、管理がとても面倒くさそう。」

 

はい、そうです。ここまで読まれたあなた、既にお気づきのことでしょう。

 

これらを実現してくれるのが不動産投資信託、いわゆる、J-REITです。

 

不動産投資信託(J-REIT)とは、投資家から資金を集め、不動産に投資し、その賃料収入などから得られた利益を、投資家に分配してくれる投資信託のことです。

 

しかも、東京証券取引所に上場されている証券ですから、決して怪しい不動産投資の類ではないのです。

 

J-REITに関する詳しい説明や仕組みは、他のサイトにお任せするとして、ここではその魅力をざっとおさらいしていきましょう。

 

J-REITが好まれる理由

少額でも出来る不動産投資

J-REIT投資の魅力は、何といっても、少額から不動産投資を始めることが出来ることです。J-REITだと、数十万円程度あれば、不動産投資を始めることが出来るのです。

 

手間なし不動産投資

J-REITでは、管理は運用会社が行うので、投資家が入居募集や入金管理、修繕などを行う必要もなく、手間が掛かりません。もちろん、その分、運用会社には管理料を少しだけ取られますが。自分でやる手間に比べると、気にするほどの金額ではないでしょう。

 

売買がしやすい不動産投資

J-REITは、東京証券取引所に上場されているため、通常の株式と同じように売買できます。実物不動産ですと、買ったはいいけど、売りたくても、直ぐに売れないし、なかなか売れなかったりしますからね。J-REITは、換金性が高いのも特徴です。

 

様々な物件や地域に投資できる不動産投資

一般的な個人投資家が不動産に投資したところで、せいぜいワンルームマンションとかアパート程度でしょう。J-REITでは、住居用だけでなく、オフィス、商業施設、ホテル、物流施設やヘルスケア施設など、様々な物件に分散投資できます。また、物件の所在地を全国に広げることも可能です。

 

不労所得が得られる不動産投資

と、いろいろと述べて来ましたが、何といっても不労所得としての不動産投資。不動産に投資して賃料が得られるというのは、それだけで、とても魅力的です。1つの副収入の柱として、定期的に賃料収入が入金されれば、きっと、とても気分のいいことでしょうね。

 

J-REITのリスク

さて、魅力いっぱいのJ-REITですが、投資の初心者の方向けに、そのリスクについても、触れておかざるを得ませんので、ここで。

 

元本割れ、分配金減少、最悪、破綻もありえる

J-REITは、当然のことながら、元本保証ではありません。また、分配金も保証されたものではありません。くどくどと説明することはしませんが、定期預金などの元本保証とは一緒にしないで下さいね。また、最悪の場合、破綻してしまうこともあります。そのような事態を避けるため、複数の銘柄に分散投資しておいたり、もちろんですが、J-REITにすべての資産を入れ込むのではなく、現金、株、債券、不動産の分散投資先の1つとして、相応にリスクの取れる配分にとどめておく必要があります。そのために少額&分散な投資が出来るのですから。

 

地震や台風などの災害にあうかも

日本で怖いのは、やはり地震でしょう。投資しているJ-REITの保有物件が地震の被害にあうことは、被害の大小はあれど、よくあることです。地震で被害が出ると修繕費などがかさみ、分配金に影響がでたりします。地震に限らず、台風や豪雨などの災害リスクもあります。いずれ関東に大きな地震が起こることも想定しておかなければいけません。そのためにも、しつこいようですが、様々な地域に物件を保有している銘柄に分散投資するとか、不動産J-REITに集中投資するのではなく、株や債券など含め、幅広く分散投資しておく必要があるということです。

 

J-REITで賃料収入が心地いい

さて、J-REITの良い点も悪い点も、ざっと見てきましたが、あなたにとって、J-REITとは、どんな存在でしょうか?

 

「近所のショッピングモールに良く行くのだけど、そのモールを保有している銘柄を保有しているよ。モールが賑わっていたりすると、なんだか嬉しくなるね。」

 

「僕は東京に持ち家があるから、J-REITは地方にマンションを保有している銘柄を持っている。定期的に家賃(分配金)が入ってきて、まさに、大家さん気分。」

 

「資産運用で、株、債券、不動産に投資している。不動産はJ-REITだよ。」

 

「良く分からないから、大手企業がスポンサーの、オフィスや商業施設、賃貸住宅やホテルに分散投資する銘柄を保有している。信頼と安心の不動産投資ってところかな。」

 

「一生、保有するつもり。お金を生んでくれる資産だね。」

 

どうやら、J-REITで賃料収入を得るのは、心地いいようです。

 

以下のページで、東証に上場しているJ-REIT銘柄の一覧が、利回り順で、見れます。