ETFの利回りランキング、各銘柄の株価と分配金、利回りの推移、増配率、分配金履歴など、銘柄分析情報。
Home | 東証ETF利回り | 海外ETF利回り | 米国ETF分析コラム |
全ジャンルミックス | REIT利回り・インフラファンド・日本配当株利回り・米国配当株 |
(注) 更新日:2023/12/06
東証ETF | 高分配金ETF | 業種別ETF | JリートETF |
---|---|---|---|
海外ETF | 米国ETF利回り | 米国セクター別ETF | 米国債券・長中短期別ETF |
シンボル | LQD | ||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名称 | iシェアーズ iBoxx米ドル建て投資適格社債ETF | ||||||||||||||||||||||||||||
ホームページ | 運用会社のETF説明ページを開く | ||||||||||||||||||||||||||||
主な投資対象 | 米国社債 | ||||||||||||||||||||||||||||
連動指数 | Markit iBoxx米ドル建てリキッド 投資適格指数 | ||||||||||||||||||||||||||||
運用会社 | ブラックロック | ||||||||||||||||||||||||||||
経費率 | 0.15% | ||||||||||||||||||||||||||||
決算回数 | 12回 | ||||||||||||||||||||||||||||
決算日 | 毎月 | ||||||||||||||||||||||||||||
直近1年の分配金 |
|
||||||||||||||||||||||||||||
基準株価 | $107.93 (2023/12/06) | ||||||||||||||||||||||||||||
分配金利回り | 3.99% (14位 / 54銘柄) ⇒ 米国ETFセレクト利回りランキングへ ※この分配金利回りは、直近1年間の分配金合計 ÷ 基準株価で計算しています。 |
||||||||||||||||||||||||||||
参考指標 |
|
||||||||||||||||||||||||||||
関連コラム記事 | ⇒ 投資適格な社債に投資する米国ETFはいかが |
年末株価(*1) | 株価騰落率 (前年比) |
年間分配金 | 分配金利回り (対前年末株価*2) |
|
---|---|---|---|---|
2023 | $107.93 | 2.37% | ||
2022 | $105.43 | -20.44% | $3.479 | 2.62% |
2021 | $132.52 | -4.06% | $3.046 | 2.20% |
2020 | $138.13 | 7.50% | $3.672 | 2.86% |
2019 | $128.49 | 13.89% | $4.206 | 3.73% |
2018 | $112.82 | -7.19% | $4.138 | 3.40% |
2017 | $121.56 | 3.74% | $3.771 | 3.22% |
2016 | $117.18 | 2.78% | $3.912 | 3.43% |
2015 | $114.01 | -4.52% | $3.961 | 3.32% |
2014 | $119.41 | 4.57% | $4.049 | 3.55% |
2013 | $114.19 | -5.62% | $4.376 | 3.62% |
平均 | $120.37 | -0.94% | $3.861 | 3.20% |
※ このページは、管理人が各所より入手したデータを元に、手元で管理・計算したデータを記載しています。
データが古い場合やミスも有り得ますので、ご利用の皆様の責任において、最新の情報を、各所よりご確認ください。
© 2016 インカム投資ポータル - 免責事項とプライバシーポリシー